ウエディング
レポート

[ガーデン挙式]
オリジナルアイテムや演出を楽しむ結婚式
H3テキスト
高校時代の同級生で、交際約8年のおふたり。
結婚式のイメージをしっかりと固められていた新婦様。
衣装やパーティーイメージの写真を切り抜きした、手作りのウエディングノートは打ち合わせでも大活躍でした。
素敵なおふたりの、おしゃれでこだわりのウエディング、ご紹介いたします。




この日のために集めたウエディングアイテムやアクセサリー。
樫野邸の正面入り口には、今日の日のための特別な暖簾。
ウエルカムスペースには思い出の写真をこだわりのアイテムとともに飾り付けました。



準備を終えた新郎新婦様は、ガーデンにてファーストミート。
初夏の美しい緑に囲まれて、樫野倶楽部の庭の木々や草花たちもおふたりの出会いを祝福します。

それぞれのご家族とのファミリーミートも済ませたあとは、いよいよ挙式スタート。
樫野邸のお庭でのガーデンウエディング。


親御様もセレモニーにご参加いただき、ゲストの皆様からも祝福をうけながら、挙式スタート。

お父様から新郎様へと新婦様のお手がわたる瞬間は、挙式演出の中でも特に美しいシーンのひとつ。

おふたりの大切な指輪を届けてくれたのは、かわいいリングボーイたちと、愛犬のゆずちゃん。
リングドッグはおふたりが結婚式前からご希望されていた演出。
ゆずちゃんも、リングボーイたちとともにしっかりお役目を果たしてくれました。


おふたりのオリジナル結婚証明書は、受付にて皆様にお手伝いいただいたウエディングリース。
結婚式後も大切にご自宅に飾ることができるアイテムをセレクトしました。
ゲストの皆様にお名前を書いていただいたリボンと、新郎新婦様のお名前を書いたリボンをリースにくくり、世界にひとつだけの結婚証明書になりました。

退場は、ゲストの皆様からのフラワーシャワーとともに。

ガーデンにてナチュラルな雰囲気での人前式を終えたあとは、樫野邸で披露宴スタート。
樫野邸2階の月見台で、新郎新婦様がゲストの皆様をお出迎え。


披露宴は懐かしさが感じられる樫野邸の建物に合わせて、「レトロ」をテーマに。



おしゃれなコーディネートの会場の一角には駄菓子コーナー。
お子様から大人まで自由にお楽しみいただけるスペースをご用意して、お待合いの時間を過ごしていただきました。

カクテルコーディネートにお色直しをされて、新郎新婦様が入場!


乾杯は、「レトロ」のテーマにぴったりの懐かしのラムネで!乾杯前に、全員でラムネの栓を開けて準備をするところからスタート。
懐かしそうに楽しまれているご親族様や、小さいお子様は初めての体験を楽しまれていました。
パーティースタートののちはゲストの皆様とスナップタイム。
おしゃれにしつらえた高砂席で、ゲストとのおしゃべりを楽しみながらたっぷり写真撮影の時間をもうけました。



中座のあとは、和装へのお色直し。
樫野邸で一番人気の別邸から番傘を差しての入場。和装姿が、ガーデンの緑にも映えます。


再入場と同時に行ったイベントは、ゲスト皆様へのプレゼントの「ルスールカップ」のオープンタイム。
ゲストそれぞれのことを想って決めた、お礼のオリジナルカップ。
おふたりの想いがこもった大切な一品です。


続いてのイベントもおふたりの結婚式オリジナルの演出「かき氷セレモニー」。
「レトロ」のテーマにぴったりで、なおかつ、夏の結婚式らしさも感じられることができればと、懐かしのかき氷器を使った演出を担当プランナーより提案。



その場で削った氷に、それぞれ思い思いのシロップをかけて。
新郎新婦様でのかき氷バイトや、親御様にもご参加いただいたサンクスバイトも。
ゲストにも大好評で大盛り上がりでした!

駄菓子コーナーからはじまるフリータイム。
ゲストの皆様へプレゼントのお菓子を配りながら、新郎新婦様も会場内を自由に動くお楽しみタイムを過ごしていただきました。


最後は新婦様からのお手紙朗読。
親御様へは感謝状やフレームなどの記念品を贈呈し、笑顔での退場・おひらきとなりました。

おふたりの明るくて優しい気持ちがたっぷり詰まった、心あたたまる結婚式。
樫野倶楽部でお手伝いさせていただけて、本当に光栄です。